フィニッシュラインの向こう側
フィニッシュラインの向こう側を経験し、マラソンに魅せられたおっさんランナーが綴るランニング日記
| ホーム |
2017-03-10 22:15 |
カテゴリ:RUN
こんばんは。おっとーです。
大変ご無沙汰しております。
生きてはいます(笑)
名古屋ウィメンズ直前で盛り上がっている中、こんな記事ですみません…。
今週の頭ぐらいから、坐骨神経痛の症状が出ています。
ヘルニアと並んで、僕が抱えている腰痛原因のひとつ。
常に出ている訳ではありませんが、時々顔を出しては僕を苦しめます。
今回は、かなり重い症状が出ていて、坐骨神経痛に伴って、右脚にシビレが出ています。
ちょっと、歩くこともしんどいぐらい。
僕の中では、この週末に走れるかどうかで判断しようと思っていました。
シビレは昨日が一番酷くて、今日は少しマシになってはいるんですが、それでも、明日や明後日に走れる状態ではなさそう。
なので、とても残念ですが、DNSを決断しました。
さが桜マラソンは来年もあるしね。
せっかく宿も切符も取ったので、応援に行くということも考えたんですが、歩くのもしんどい現状では、立ちっぱなしの応援もむつかしいだろうと思い、今日の帰りに切符をキャンセルしてきました。
来週末はモンハンも出るので、家でゆっくり静養します。
あ、本人それほど落ち込んでないので、ご心配なく。
とりあえず、4月の奥熊野ウルトラ65kmには出られるように、治療と練習を頑張ってみます。
では、また。
大変ご無沙汰しております。
生きてはいます(笑)
名古屋ウィメンズ直前で盛り上がっている中、こんな記事ですみません…。
今週の頭ぐらいから、坐骨神経痛の症状が出ています。
ヘルニアと並んで、僕が抱えている腰痛原因のひとつ。
常に出ている訳ではありませんが、時々顔を出しては僕を苦しめます。
今回は、かなり重い症状が出ていて、坐骨神経痛に伴って、右脚にシビレが出ています。
ちょっと、歩くこともしんどいぐらい。
僕の中では、この週末に走れるかどうかで判断しようと思っていました。
シビレは昨日が一番酷くて、今日は少しマシになってはいるんですが、それでも、明日や明後日に走れる状態ではなさそう。
なので、とても残念ですが、DNSを決断しました。
さが桜マラソンは来年もあるしね。
せっかく宿も切符も取ったので、応援に行くということも考えたんですが、歩くのもしんどい現状では、立ちっぱなしの応援もむつかしいだろうと思い、今日の帰りに切符をキャンセルしてきました。
あ、本人それほど落ち込んでないので、ご心配なく。
とりあえず、4月の奥熊野ウルトラ65kmには出られるように、治療と練習を頑張ってみます。
では、また。

| ホーム |